翻訳と辞書
Words near each other
・ 裏投
・ 裏投げ
・ 裏抜け
・ 裏拳
・ 裏拳打ち
・ 裏掘り
・ 裏摩周展望台
・ 裏撮り
・ 裏文書
・ 裏方
裏方 (浄土真宗)
・ 裏日本
・ 裏日本式音韻
・ 裏日本方言
・ 裏春日
・ 裏書
・ 裏書 (古文書学)
・ 裏書き
・ 裏書の連続
・ 裏書人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

裏方 (浄土真宗) : ミニ英和和英辞書
裏方 (浄土真宗)[うらかた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うら]
 【名詞】 1. reverse side 2. wrong side 3. back 4. undersurface 5. inside 6. palm 7. sole 8. opposite 9. rear 10. lining 1 1. last half (of an inning) 1
裏方 : [うらかた]
 【名詞】 1. lady consort (to a high personage) 2. scene shifter 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
浄土 : [じょうど]
 【名詞】 1. the Pure Land 2. Buddhist paradise 3. faith in rebirth in the Western Heaven of the Buddha Amitabha 
浄土真宗 : [じょうどしんしゅう]
 【名詞】 1. Jodo Shinshu (offshoot of the Jodo sect) 
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

裏方 (浄土真宗) ( リダイレクト:坊守#裏方 ) : ウィキペディア日本語版
坊守[ぼうもり]
坊守(ぼうもり)とは、や坊舎の番人のことをいうのが本来の意味である。
しかし、浄土真宗では江戸時代から妻帯が認められていたので、住職の妻のことを「坊守」と呼ぶ。1991年以降では女性の住職を認めており、住職の配偶者のことを指す。
浄土真宗においては、「坊守」は寺の機能の重要な役割を果たしており、門徒の女性たちの指導者の役割を果たしたり、門徒の悩み事などを聞く役割を担っていた。
== 裏方 ==
裏方(うらかた)とは、貴族などの妻を指す尊称である。
「門主」〔門主…本願寺派佛光寺派など〕・「門首」〔門首…大谷派〕・「法主」〔法主…高田派など〕の配偶者は、「坊守」とは呼ばずに「○○裏方」・「御裏様」と尊称する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坊守」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.